2009年07月27日
花火大会

[CANON EOS 5D-MⅡ 24-70mm]
東京競馬場の花火大会にEOS 5D M2の試し撮りを兼ねて行ってきました。
上の写真は、花火打ち上げ待ちの時の競馬場の風景。
人は多かったです。。。

[CANON EOS 5D-MⅡ 24-70mm]
花火が始まりました。
[CANON EOS 5D-MⅡ 24-70mm]
空が青くいい感じです!

[CANON EOS 5D-MⅡ 24-70mm]
だんだん、迫力の有る花火が打ちあがります。

[CANON EOS 5D-MⅡ 24-70mm]
最後のフィナーレの連続花火のシーン。
Posted by あり at 01:13│Comments(9)
この記事へのコメント
素晴らしい花火をありがとう。(新しいカメラなんですか?)
やっぱり東京の花火はスケールが違うなぁ~
隅田川の花火もこっちでは中継が無くて・・・
フィナーレの花火ってどこでも凄いんですね~
心臓、っていうよりお腹にドドンって響き渡りますよね~
やっぱり東京の花火はスケールが違うなぁ~
隅田川の花火もこっちでは中継が無くて・・・
フィナーレの花火ってどこでも凄いんですね~
心臓、っていうよりお腹にドドンって響き渡りますよね~
Posted by shioppe at 2009年07月27日 08:01
ありさん、素晴らしく美しすぎる?写真です。
夜で、しかも花火のように速度があり、繊細な光と色を
みごとにとらえていて、みとれてしまいますね~!
若い頃、東京に何年か住んでいたので、懐かしいです。
昨夜も北谷シーポートカーニバルでしたが、沖縄の花火とは違いますね。
沖縄の花火は、花火というよりも、そのロケーションが楽しいですね。
それにしても、これが「試し撮り」・・・1度、言ってみたいセリフです~(笑)
夜で、しかも花火のように速度があり、繊細な光と色を
みごとにとらえていて、みとれてしまいますね~!
若い頃、東京に何年か住んでいたので、懐かしいです。
昨夜も北谷シーポートカーニバルでしたが、沖縄の花火とは違いますね。
沖縄の花火は、花火というよりも、そのロケーションが楽しいですね。
それにしても、これが「試し撮り」・・・1度、言ってみたいセリフです~(笑)
Posted by shin831 at 2009年07月27日 11:20
初めまして~
写真の画質が、いい感じですね
カメラもいいカメラを使用してますね。
僕もこんなカメラを使用したいです^^
写真の画質が、いい感じですね
カメラもいいカメラを使用してますね。
僕もこんなカメラを使用したいです^^
Posted by 西泊喜則
at 2009年07月27日 16:55

もの凄く綺麗。今年も又花火見られないかも?
地元の花火大会は仕事だし、こないだの墨田川も新宿文化センターに行って、沖縄音楽フェスティバル楽しんでたし、残るは東京湾の花火大会だけです。
地元の花火大会は仕事だし、こないだの墨田川も新宿文化センターに行って、沖縄音楽フェスティバル楽しんでたし、残るは東京湾の花火大会だけです。
Posted by ハンマーシャーク at 2009年07月28日 03:08
またまた、お返事が遅くなってすみません。。。
shioppeさん
いつもコメント有難うございます。
(新しいカメラかいましたw家計に圧迫かけてます。。。)
ここの花火大会は30分間なんですけど
家が近所なので、毎年行ってます。
小さい花火ですが、見ている近くで打ちあがるので
とっても気に入ってる花火大会です!
花火に「どぉ~~~ん!!!」って音は
本当に胸に響き良いですよね!
shin831さん
ありがとうございます。
花火良いですよねぇ
私の大好きな石垣島の花火を
いつか、自分の思うように撮影できるように
今から練習ですw
沖縄の花火やイベントなどを
素敵な風景写真でうつしたいものです。。。
うらやましいですぞ!w
西泊喜則さん
はじめまして。
コメント有難うございます。
まだまだ、未熟者ですが
これからもよろしくお願いします。
ハンマーシャークさん
今年で最初で最後の花火かもしれません。。。
大きな花火大会は本当に迫力があり良いですね。
私も、沖縄音楽フェスと花火なら。。。
フェスに行くかもです。。。
shioppeさん
いつもコメント有難うございます。
(新しいカメラかいましたw家計に圧迫かけてます。。。)
ここの花火大会は30分間なんですけど
家が近所なので、毎年行ってます。
小さい花火ですが、見ている近くで打ちあがるので
とっても気に入ってる花火大会です!
花火に「どぉ~~~ん!!!」って音は
本当に胸に響き良いですよね!
shin831さん
ありがとうございます。
花火良いですよねぇ
私の大好きな石垣島の花火を
いつか、自分の思うように撮影できるように
今から練習ですw
沖縄の花火やイベントなどを
素敵な風景写真でうつしたいものです。。。
うらやましいですぞ!w
西泊喜則さん
はじめまして。
コメント有難うございます。
まだまだ、未熟者ですが
これからもよろしくお願いします。
ハンマーシャークさん
今年で最初で最後の花火かもしれません。。。
大きな花火大会は本当に迫力があり良いですね。
私も、沖縄音楽フェスと花火なら。。。
フェスに行くかもです。。。
Posted by あり at 2009年07月28日 21:15
未だに、間近で見た隅田川の花火大会が忘れられません。
あの時デジイチがあればなぁ~。。。
あの時デジイチがあればなぁ~。。。
Posted by ごんこ
at 2009年07月28日 23:03

こんにちは♪
ご訪問ありがとうございました!
私は競馬が好きでよく行くのですが先日の花火はバテて行けませんでした(-ω-
1枚目の見慣れた景色なのに暮れているのが不思議ですね。
今週は中山競馬場であるそうなので行ってみようかなと思ってます。
素敵なお写真たくさんなのでまた来ますね~(^-^)/
ご訪問ありがとうございました!
私は競馬が好きでよく行くのですが先日の花火はバテて行けませんでした(-ω-
1枚目の見慣れた景色なのに暮れているのが不思議ですね。
今週は中山競馬場であるそうなので行ってみようかなと思ってます。
素敵なお写真たくさんなのでまた来ますね~(^-^)/
Posted by りん at 2009年07月29日 12:31
キレイやわぁ~~。.:*・゜从n^ヮ^)η゚・*:.。.ミ ☆
花火の撮り方がわかりましぇ~ん
石垣島では年に数回しかチャンスがないので~(;^_^A アセアセ
花火の撮り方がわかりましぇ~ん
石垣島では年に数回しかチャンスがないので~(;^_^A アセアセ
Posted by 詩々実のパパ
at 2009年07月29日 18:13

ごんこさん
私は。。隅田川の花火を見たことがありません~
大きな花火大会は迫力有ってよいですよね!
一度、見てみたい花火大会ではありますw
デジ一が有れば。。。と思うことありますねw
判ります!その気持ち!
りんさん
コメント有難うございます。
この時は、東京開催でなかったですが
朝の正門はかなりの人が集まってましたw
りんさんのブログの素敵な写真
嵌りますね!
これからも、よろしくお願い致します!
詩々実のパパさん
有難うございます!
石垣の花火を、南の島の花火大会と思えるような
写真をいつか撮りたくてうずうずしてますよ!www
花火じゃなくても、石垣!八重山の風景は
大好きなので、まだまだ通いますよ~!
私は。。隅田川の花火を見たことがありません~
大きな花火大会は迫力有ってよいですよね!
一度、見てみたい花火大会ではありますw
デジ一が有れば。。。と思うことありますねw
判ります!その気持ち!
りんさん
コメント有難うございます。
この時は、東京開催でなかったですが
朝の正門はかなりの人が集まってましたw
りんさんのブログの素敵な写真
嵌りますね!
これからも、よろしくお願い致します!
詩々実のパパさん
有難うございます!
石垣の花火を、南の島の花火大会と思えるような
写真をいつか撮りたくてうずうずしてますよ!www
花火じゃなくても、石垣!八重山の風景は
大好きなので、まだまだ通いますよ~!
Posted by あり at 2009年07月30日 01:26