2008年04月27日
屋良部岳より

くねくねと曲がりくねった林道を走り
山道を登り山頂に立つ。
山頂からの眺め
右に名倉湾左に崎枝湾東シナ海を望む
Posted by あり at 12:59│Comments(7)
│石垣島
この記事へのコメント
広がりのある風景^^。
最初は石垣の海が好きでしたが、今は海と山です。
初めて登った時、偶然、一緒になった磯部のお母さんに
パンを頂きました^^。
その方は、コンドルのように見えるから、『コンドル山』って
呼んでた。
なるほどっ♪ って。
最初は石垣の海が好きでしたが、今は海と山です。
初めて登った時、偶然、一緒になった磯部のお母さんに
パンを頂きました^^。
その方は、コンドルのように見えるから、『コンドル山』って
呼んでた。
なるほどっ♪ って。
Posted by 海が好き♪ at 2008年04月27日 15:48
あっ!一度工事中の道に迷い込んだことがある!
完成してからは行ってないけど(●⌒∇⌒●) わーい
カメラ片手に行ってみるベッキー(^0^*オッホホ
完成してからは行ってないけど(●⌒∇⌒●) わーい
カメラ片手に行ってみるベッキー(^0^*オッホホ
Posted by 詩々美のパパ
at 2008年04月28日 21:56

自分も、工事前に行って、迷いました~
綺麗な風景ですね(*^-^*)
綺麗な風景ですね(*^-^*)
Posted by 親ビン
at 2008年04月29日 06:14

ここと、野底林道に行きたいと思いつつ月日が…^_^;
天気のよい日がいいですね!
天気のよい日がいいですね!
Posted by だい at 2008年04月29日 11:44
わっ!
車でいけるのかぁ~
初めてしったぁー♪
素敵な眺めですねぇー
いってみなくてはぁ!!!!
車でいけるのかぁ~
初めてしったぁー♪
素敵な眺めですねぇー
いってみなくてはぁ!!!!
Posted by kumipe
at 2008年04月29日 14:14

ありさんの写真は「石垣へ戻りたい」病を悪化させる(笑)涙モノの写真です(T0T)
Posted by えみんちゅ
at 2008年04月29日 16:39

海が好き♪さん
コメント有難うございます。
石垣島は、海も綺麗だけど
山に目を向けても感動する景色がありますね。
コンコルド山って言われてみると
確かにですね!
詩々美のパパさん
この林道は工事中だったんですね。
私が通った時も、擁壁とか新しかったです。
是非是非!行ってみるベッキー(^0^*オッホホ
親ビンさん
石垣島の林道ドライブって
初めて通る道なんでこの先の景色は???と
どきどきわくわくしてました。
綺麗な景色に会えると嬉しいです!
だいさん
天気のいい日は最高でしょうね!
私もそんな日に行ってみたいです!
kumipeさん
ぜひぜひ!
自然なんで気をつける所は有りますが
車で近くまで行けるのが魅力的です!
フォトロケには厳しいかもしれませんが
頂上の岩の上でウエディングドレスはきっといいはず!
えみんちゅさん
石垣に戻りたい病!
えみんちゅさんにとって心の故郷ですもんね!
私も石垣行きたいです~!(T0T)
コメント有難うございます。
石垣島は、海も綺麗だけど
山に目を向けても感動する景色がありますね。
コンコルド山って言われてみると
確かにですね!
詩々美のパパさん
この林道は工事中だったんですね。
私が通った時も、擁壁とか新しかったです。
是非是非!行ってみるベッキー(^0^*オッホホ
親ビンさん
石垣島の林道ドライブって
初めて通る道なんでこの先の景色は???と
どきどきわくわくしてました。
綺麗な景色に会えると嬉しいです!
だいさん
天気のいい日は最高でしょうね!
私もそんな日に行ってみたいです!
kumipeさん
ぜひぜひ!
自然なんで気をつける所は有りますが
車で近くまで行けるのが魅力的です!
フォトロケには厳しいかもしれませんが
頂上の岩の上でウエディングドレスはきっといいはず!
えみんちゅさん
石垣に戻りたい病!
えみんちゅさんにとって心の故郷ですもんね!
私も石垣行きたいです~!(T0T)
Posted by あり at 2008年05月03日 22:41