2008年05月04日

石垣市街の夜景

石垣市街の夜景

バンナに比べるとひっそりとした
万勢岳展望台からの眺め
夜景も空の青さが残る時間帯は僅か
今日はぎりぎり間に合いました。




同じカテゴリー(石垣島)の記事
石垣空港
石垣空港(2009-10-16 20:36)

屋良部岳より
屋良部岳より(2009-10-11 19:46)

星空の下で
星空の下で(2009-10-03 00:56)

木陰から
木陰から(2009-09-02 00:10)

石垣港からの星空
石垣港からの星空(2009-08-23 14:41)

オリジナル島ぞーり
オリジナル島ぞーり(2009-08-13 10:42)


Posted by あり at 16:17│Comments(6)石垣島
この記事へのコメント
函館や香港の夜景にも負けてませんね(^0^*オッホホ

万勢岳は夜中にしか行かないから(^。^/)ウフッ
Posted by 詩々美のパパ詩々美のパパ at 2008年05月04日 21:40
詩々美のパパさん

石垣の夜景ポイント!負けてませんね。
写してて次回の課題が出来ました。
快晴の月の無い夜に
満天の星と夜景を写してみたくなりました!

しかし万勢岳展望台までの道
間違って違う道に入ってしまったかと
不安を覚えました。。。
Posted by あり at 2008年05月05日 15:32
うひょ~~♪
綺麗だぁー(^-^)
写真でこんなに綺麗な夜景撮れたことない(笑)
こうやって夜景をみると
石垣島も都会ですねぇ
久しく夜景も・星もみにいってないなぁー
Posted by kumipe at 2008年05月07日 17:15
夜景
綺麗です~(*^-^*)

星は、やっぱ、平久保灯台付近が
綺麗でしたよ~(*^-^*)
Posted by 親ビン親ビン at 2008年05月08日 21:24
たぶん、肉眼で見るともっとキレイなんじゃないですかぁ?
Posted by だい at 2008年05月10日 07:27
kumipeさん

石垣の夜景綺麗でしたよ!
満天の星が輝く八重山の星空!
見ていて感動しました。
夜景撮影は自分のイメージと
仕上がりが違うから難しいですね。。。


親ビンさん

平久保崎灯台に星空!
なんか、すごく綺麗なイメージですね!
チャレンジしてみたいです。
っていうか、石垣島に旅に出たいですw

だいさん

肉眼とカメラ。。。
見える景色かなり違いますね。
実際の景色は、
風や鳥の音が有ったり車のライトの動きがあったり
感動的でした!
Posted by ありあり at 2008年05月11日 21:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。