2008年08月31日
波照間島 星空
月が登る前の高那崎から見た星空です
今まで見た事もない沢山の星が輝いてます。
今まで見た事もない沢山の星が輝いてます。
Posted by あり at 17:36│Comments(12)
│波照間島
この記事へのコメント
ああ~、懐かしいです。波照間の満天の星。これがあるから又行きたくなるんですよね、何度見ても飽きなかったです。有難うございます。
最南端の東屋で、この星達を見て何度手を差し伸べたことだろう、この手で取れるんじゃないかと錯覚しますよね、一緒に見た女の子を肩車をして遊んだのを思い出します。
ところで最南端の東屋が無くなったんですか?最近の写真を拝見してますが、写ってない?ような・・・気がしますが、ないんですか?飛ばされちゃったんですかね、大切な思い出の場所だったんです。
最南端の東屋で、この星達を見て何度手を差し伸べたことだろう、この手で取れるんじゃないかと錯覚しますよね、一緒に見た女の子を肩車をして遊んだのを思い出します。
ところで最南端の東屋が無くなったんですか?最近の写真を拝見してますが、写ってない?ような・・・気がしますが、ないんですか?飛ばされちゃったんですかね、大切な思い出の場所だったんです。
Posted by ハンマーシャーク at 2008年09月01日 02:24
こんな星空、見た事ないです。
前に住んでた山奥の家も沢山の星は見えましたが
美しさが違う気がします。やっぱり空気が違うのかなぁ。
前に住んでた山奥の家も沢山の星は見えましたが
美しさが違う気がします。やっぱり空気が違うのかなぁ。
Posted by shioppe at 2008年09月01日 16:51
ありさん、はじめまして、ともかと申します。
ネットでおすすめスポットを探していて、
こちらのホームページにたどり着きました。
波照間島の星空、コンドイビーチ、すごくきれいですね!
ありさんが撮る風景は、本当にきれいで
「すごい!」と思わず声に出した程でした。
星空ってどうやって撮影するのですか?(すいません初心者なんです(汗))
私もありさんのように、すてきな写真が撮りたいと思っています。
実は、来週に石垣島・竹富島・小浜島に行くのですが、
その旅行の後、しばらく沖縄に行けなくなるので、
どうしてもきれいな海や星空をカメラにおさめたいと思っています。
失礼を承知の上で、お願いがあります。
ぜひ、ありさんが使っているカメラと同じものを
購入して、写真を撮って来たいので、
ありさんが使っているカメラCANON EOSの型番など
教えていいただけませんでしょうか
ありさんのように上手に撮れないかもしれませんが、
少しでもきれいな景色を仙台に持って帰りたいと思っていますので、
よろしくお願い申し上げます。 m(_ _)m長文失礼しました。
ともか
ネットでおすすめスポットを探していて、
こちらのホームページにたどり着きました。
波照間島の星空、コンドイビーチ、すごくきれいですね!
ありさんが撮る風景は、本当にきれいで
「すごい!」と思わず声に出した程でした。
星空ってどうやって撮影するのですか?(すいません初心者なんです(汗))
私もありさんのように、すてきな写真が撮りたいと思っています。
実は、来週に石垣島・竹富島・小浜島に行くのですが、
その旅行の後、しばらく沖縄に行けなくなるので、
どうしてもきれいな海や星空をカメラにおさめたいと思っています。
失礼を承知の上で、お願いがあります。
ぜひ、ありさんが使っているカメラと同じものを
購入して、写真を撮って来たいので、
ありさんが使っているカメラCANON EOSの型番など
教えていいただけませんでしょうか
ありさんのように上手に撮れないかもしれませんが、
少しでもきれいな景色を仙台に持って帰りたいと思っていますので、
よろしくお願い申し上げます。 m(_ _)m長文失礼しました。
ともか
Posted by tomoka at 2008年09月04日 00:04
ハンマーシャークさん
満天の星空は、本当に感動的でした!
波照間にはハンマーシャークさんの大切な思い出が
一杯有るんですね~!
最近の波照間変わってしまったのでしょうか?
また星空やサトウキビ畑に会いに行きたいです!
shioppeさん
私も色々と星空を見てきましたが
こんなに沢山の星が見えるのは
南の島だからでしょうか??
この写真は、ピントが合ってないけど
それなりに見えたのでOKとしました。。。
tomokaさん
はじめまして、コメント有難うございます。
お返事が遅くなってすみません。
来週、八重山の旅ですか!羨ましいです!!
石垣・竹富・小浜は素敵な景色が広がってますよね~
素敵な景色に出会えるといいですね。
楽しんで来てくださいね!!
満天の星空は、本当に感動的でした!
波照間にはハンマーシャークさんの大切な思い出が
一杯有るんですね~!
最近の波照間変わってしまったのでしょうか?
また星空やサトウキビ畑に会いに行きたいです!
shioppeさん
私も色々と星空を見てきましたが
こんなに沢山の星が見えるのは
南の島だからでしょうか??
この写真は、ピントが合ってないけど
それなりに見えたのでOKとしました。。。
tomokaさん
はじめまして、コメント有難うございます。
お返事が遅くなってすみません。
来週、八重山の旅ですか!羨ましいです!!
石垣・竹富・小浜は素敵な景色が広がってますよね~
素敵な景色に出会えるといいですね。
楽しんで来てくださいね!!
Posted by あり
at 2008年09月07日 14:14

いつかワタシも波照間での星空を見たいと思います。
南十字星も見られて作りたて黒糖も食べられる頃がいいなぁ♪
2~3月頃かな?(*´∇`*)
今週にむけて天気図と睨めっこのワタシです(^。^;)
南十字星も見られて作りたて黒糖も食べられる頃がいいなぁ♪
2~3月頃かな?(*´∇`*)
今週にむけて天気図と睨めっこのワタシです(^。^;)
Posted by えみんちゅ
at 2008年09月09日 23:07

えみんちゅさん
波照間島の物産「黒糖飴」の記事読みました!
今週の天気。。。残念だったけど
次回は素敵な笑顔がまってるはず!
めげずに頑張っていきましょうねぇ!
波照間島の物産「黒糖飴」の記事読みました!
今週の天気。。。残念だったけど
次回は素敵な笑顔がまってるはず!
めげずに頑張っていきましょうねぇ!
Posted by あり
at 2008年09月14日 19:13

星空といえば・・・
天の川というものを初めて見たのは竹富でした(~_~;)
仕事で泊まりの時に写真を撮ろうと思っているのですが
なかなか晴れのタイミングに会わなくて・・・
天の川というものを初めて見たのは竹富でした(~_~;)
仕事で泊まりの時に写真を撮ろうと思っているのですが
なかなか晴れのタイミングに会わなくて・・・
Posted by だい
at 2008年09月15日 23:03

だいさん
仕事で竹富島に泊りですか!
晴れて満天の星空が見えたら良いですね!
星空と赤がわら集落!良い光景が広がりそうです!
仕事で竹富島に泊りですか!
晴れて満天の星空が見えたら良いですね!
星空と赤がわら集落!良い光景が広がりそうです!
Posted by あり
at 2008年09月21日 13:08

ステキな写真ばかりで、どの記事にコメントしようかまよっちゃいました(笑)
はじめまして。
ゆっくり色んな写真を見て、癒されようとおもいます。
はじめまして。
ゆっくり色んな写真を見て、癒されようとおもいます。
Posted by みつき
at 2008年10月12日 13:05

みつきさん
コメントありがとうございます。
更新をあまりしてませんが、
のんびりペースで今後ともよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
更新をあまりしてませんが、
のんびりペースで今後ともよろしくお願いします。
Posted by あり
at 2008年10月12日 14:51

はぅ・・・。
ため息がでてしまう1枚ですねぇー♪
こんな星空
久しくみてないなぁー
石垣島でも遠くへいかないと
こんな満点の星空は見れなくなってるかも~(TT^TT)
ため息がでてしまう1枚ですねぇー♪
こんな星空
久しくみてないなぁー
石垣島でも遠くへいかないと
こんな満点の星空は見れなくなってるかも~(TT^TT)
Posted by kumipe at 2008年10月17日 11:29
kumipeさん
満天の星空を眺めてると
いつまでも見てられますよね
この日は、月が無かったから
余計に星が見えてました。
最近、石垣も市街地だと
夜も明るいから、見にくいのかもですね。
でも、こっちより綺麗なはずw
星空眺めて、泡盛飲みたいですw
満天の星空を眺めてると
いつまでも見てられますよね
この日は、月が無かったから
余計に星が見えてました。
最近、石垣も市街地だと
夜も明るいから、見にくいのかもですね。
でも、こっちより綺麗なはずw
星空眺めて、泡盛飲みたいですw
Posted by あり at 2008年10月20日 20:39
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |